公益財団法人 西脇市文化・スポーツ振興財団

MENU

(公財)西脇市文化・スポーツ振興財団の採用情報

ご利用案内

所在地・開館時間・休館日

【所在地】
〒677-0039 兵庫県西脇市上比延町1434-8
TEL: 0795-22-3703 / FAX: 0795-23-2528
【開館時間】
9:00~21:00 ※使用申込受付は17時まで
【休館日】
水曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/29~翌年1/3まで)
【駐車場】
あり(無料)

利用申込について

利用について
詳しくは下記の書類をご覧ください。
PDFファイル 西脇市立青年の家の利用について (PDF:428KB/4ページ)
PDFファイル 西脇市立青年の家野外施設の利用について (PDF:243KB/2ページ)
※ PDF ファイルをご覧いただくには、Adobe Reader が必要です。
申込受付について
お電話(TEL: 0795-22-3703)で「青年の家」の空き状況をご確認の上、お申し込みください。
休館日を除き、午前9時から午後5時まで受け付けいたします。
申込に必要な書類
申請書のご提出で、正式に受付完了となります。
申請書類は、郵送またはFAX(0795-23-2528)で提出してください。(電子メールでの受付はできません)
PDFファイル 西脇市立青年の家 利用許可申請書 (PDF:106KB)
※宿泊の場合、野外施設ご利用の場合は、下記の書類もあわせて提出してください。
【宿泊の場合】
PDFファイル スケジュール表(記入例あり) (PDF:88KB/2ページ)
PDFファイル 宿泊者名簿 (PDF:222KB)
PDFファイル 食事申込書 (PDF:170KB)
PDFファイル お食事価格表 (PDF:212KB)
【野外施設ご利用の場合】
PDFファイル 西脇市立青年の家 野外活動施設等利用許可申請書 (PDF:128KB)
使用の制限
施設使用の権利を譲渡したり、転貸したりすることはできません。

使用料金について

宿泊料金(素泊まり:1人1泊)
(西脇市民および教育団体割引あり)
一般 2,475円
中学生以下 990円
冷暖房料 130円
炊飯場(道具付) 100円

施設使用料金(単位:円)
室名 午前 午後 夜間 午前~
午後
午後~
夜間
終日
9:00~
12:00
13:00~
17:00
18:00~
21:00
9:00~
17:00
13:00~
21:00
9:00~
21:00
特和室(1部屋) 550 660 660 1,210 1,320 1,870
特和室(2部屋) 1,100 1,320 1,320 2,420 2,640 3,740
体育室 1,980 2,920 2,920 4,900 5,840 7,820
研修室B 550 660 660 1,210 1,320 1,870
研修室C・D 1,100 1,320 1,320 2,420 2,640 3,740
会議室 1,100 1,650 1,650 2,750 3,300 4,400
冷暖房料 基本使用料の3割増

料理のご案内

※1ヶ月前までにご予約ください。

普通定食の料金表
夕食のみA・Bどちらかお選びください。
季節に応じて内容が変わる場合があります。
朝食 昼食
7:00~8:00 12:00~13:00
朝食
670円
ごはん・みそ汁付き
昼食
880円
ごはん付き

夕食
17:30~18:30
夕食A
(A)1,160円
ごはん・みそ汁付き
夕食B
(B)1,000円
ごはん・みそ汁付き

カレーを注文される場合
カレー 普通 740円
大盛 900円
特大盛 1,060円
おかず おかず大 (大)
250円
おかず小 (小)
150円

その他特別食
お弁当 650円~
幕の内 1,080円~
オードブル 8,640円~

※定食は日替わりで違ったメニューを提供いたします。
※食物アレルギーには対応しておりません。
※お食事は利用される1ヶ月前までにお申し込みください。
※お食事は食堂にて、セルフサービスとなります。
※食事の変更は、朝食・昼食・夕食とも入館日前日の午前12時まで可能です。
※食事予約のキャンセルにつきましては、キャンセル料をいただく場合があります。

注意事項

注意事項
  1. 完全予約制です。ご利用の1ヶ月前までにお申し込みください。
  2. 教育施設としての宿泊施設ですので、他の宿泊客に迷惑となる行為はお断りします。
  3. 原則として個人的な利用はできません。10人以上でお申し込みください。
  4. 宿泊室内は禁酒・禁煙です。
  5. 食事および寝具はセルフサービスです。
  6. 門限は午後10時とさせていただきます。
  7. 花火やペットを制限させていただくことがあります。
  8. 野外施設でのゴミはお持ち帰りください。
このページのトップへ